JIERは、障がい者の2つの『働く』をサポートします。
1つ目は、障がい者の就職と転職です。
2つ目は、中小企業・個人事業主の障がい者の採用と雇用です。
あなたの就職サポートを提案
対象の方
- 障がい者になって初めての就職
- 前職から半年以上ブランクがある
- 働いた経験がない
障がい者の就職は簡単ではありません。
ひとり一人の障がいが違うように、就職もそれに合わせて仕事や環境を選ぶ必要があります。
その為には、専門の就職サポートを受けましょう。
JIERは、あなたが利用するべき専門の就職サポートを提案します。

あなたの転職サポートを提案
対象の方
- 障がい者として現職がある方
- クローズ就労からオープン就労に変える方
障がい者が仕事をしながら転職をするのは、とても大変です。
ましてや、希望する条件に合う転職先を見つけるのはとても困難です。
ですが、それを可能にする事は出来ます。
それは、専門の転職サポートを受けることです。
JIERは、あなたの希望に合う転職サポートを提案することが出来ます。
障がい者の採用サポート
採用サポート
- 合理的配慮を明確にするサポート
障がい者の採用を決めるポイントは、キャリアやパフォーマンス以外に長く安定して働いて貰う為の合理的配慮が出来るかになります。
難しいのは、ひとり一人の障がい特性は違うので、誰にも同じと言うわけには行かない事です。
そこで、JIERは長年の経験と積み重ねた知識からひとり一人に必用な配慮をヒアリングして明確にするサポートをします。
候補者が決まった時点でサポートが始まるので、採用する側もされる側も安心して進める事が出来て、満足度が高い雇用が行えます。
障がい者の雇用サポート
雇用サポート
中小企業と個人事業主が障がい者の雇用に必用な環境を提案します。
具体的には、職場のレイアウトやテレワークの環境、仕事上必用な機器などになります。
障がい特性や働き方によって必用な環境は変わりますが、JIERの知識と経験から必用な物だけを提案出来るので無駄なコストがかかりません。
- クラウド(SaaS)
- スクリーンリーダー
- 拡大読書機
- 他
JIERは、ひとり一人に合わせた提案が出来るので1人でも採用したいと思う方は、まずご連絡ください。
企業、店舗に合わせた提案をいたします。
雇用に関する御相談は全て無料です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ご利用方法
コンテンツ